コンテンツへスキップ

探究的、対話的、創造的な学びをデザインする

  • 卒業・修士論文題目一覧
  • researchmap

【通学】尾澤ゼミ・専門ゼミ情報

2020-10-23
投稿者 ozaken In ゼミ紹介

【通学】尾澤ゼミ・専門ゼミ情報

通学生対象の、2020年度(2021年度専門ゼミ)の説明会(ゼミ見学)は終了しました。たくさんの皆さんにご参加いただきありがとうございました。

尾澤ゼミ(学習環境デザイン)へようこそ! 以下、通学生向けの情報です。

尾澤ゼミはこんな人に向いています

学習環境デザインでは、デザインの力を用いて人の「賢さ」「創造性」を高めること(支援をすること)を目指します。

  • 人と人とのコラボレーション(共同作業、チームワーク)に関心がある。
  • チームワークやグループ学習を通しての、人の「賢さ」「創造性」(協調的問題発見や問題解決)に関心がある。
  • 新しいスキル(ワークショップデザインや学習科学の各種手法)を用いて、人の学びの支援を図りたい。
  • (希望者)新しいテクノロジ(PythonやRを用いた情報可視化、機械学習やネットワーク分析、電子工作の基礎から、人工知能やロボットまで)を身に付けながら、ビジネスや実践で貢献してみたい。

説明会資料

Webで資料を提供します。ゼミ見学希望者、面談(個別・グループ)の希望者は事前に確認をお願いします。

boxを用いて公開しています。アクセスには、早稲田大学のIDとパスワードが必要です。スマートフォンを利用している場合は、画面下部の 「boxモバイルサイト」からアクセスできます。
https://waseda.box.com/s/88fb6i16yzbostorqc0aenejmhy233hv

卒業・修士論文題目一覧

ゼミ見学へご参加ください!

第1希望で登録を希望する場合、ゼミ見学もしくは面談が必要です。ゼミ見学は、面談と同じ扱いです。ゼミ見学は、ゼミ説明会も兼ねています。

ゼミ見学では、Zoomで実施している専門セミ・卒研ゼミの研究進捗発表とディスカッションに参加することができます。実際のゼミを見て、先輩とやり取りすることが、ゼミの雰囲気を知ってもらうためには重要と考えています。

ゼミ見学は、木曜4限(15:00-16:00)に実施します。時間の後半は質疑応答も実施します。希望者は以下でエントリーをしてください!

 ゼミ見学応募フォーム(Google フォーム利用)

 授業等の都合でゼミ見学ができない場合に限り、個別面談(もしくはグループ面談)に応じます。Zoomを利用します。

 個別・グループ面談応募フォーム(Google フォーム利用)

第2希望以降で登録する場合は、ゼミ見学や面談は不要です。自由に応募してください。ただし、例年、第1希望の学生で定員枠が埋まる点はご注意ください。

不明な点は ozaken at list.waseda.jp までご連絡をお願いします。
(迷惑メール防止のための表記。atは@に置き換えてください)

Search

Recent Posts

  • 尾澤ゼミ(eスクール) 2025年度募集について 
  • ozaken FAQ 2025年度版(eスクール)
  • 尾澤ゼミ 2025年度募集について
  • CAMPUS NOW No.251 2024年4月号で尾澤ゼミの活動を紹介いただきました
  • ozaken FAQ 2025年度版

Archives

  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2023年10月
  • 2022年10月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年5月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年10月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2014年11月

問い合わせ先

◆早稲田大学学生(授業)
各授業の指定メールアドレス・問い合わせ方法をご利用ください

◆早稲田大学学生以外(一般)
ozaken [atmark] list.waseda.jp

Recent Posts

  • 尾澤ゼミ(eスクール) 2025年度募集について 
  • ozaken FAQ 2025年度版(eスクール)
  • 尾澤ゼミ 2025年度募集について
  • CAMPUS NOW No.251 2024年4月号で尾澤ゼミの活動を紹介いただきました
  • ozaken FAQ 2025年度版

Proudly powered by WordPress | Theme: BusiCare by SpiceThemes