2016年度夏合宿 研究進捗報告

2016年9月3日(土)、4日(日)に三浦海岸の研修施設(ホテル)にて、通学生・eスクール・大学院生合同の夏合宿を行いました。学生の研究進捗発表(グループ型)と、例年恒例の通学専門ゼミ生の企業研究発表(全体プレゼンテーション型)を実施しました。

通学生の発表題目は以下の通りです。

通学生6期生(卒業研究ゼミ) 5名

  • 櫻井 健士. サッカーのメタファーを活用したキャリア支援
  • 竹内 雄登. 大学生に対する自己調整学習能力の育成について
  • 野崎 俊太. 日本人大学生の英会話能力の向上を支援するノベルゲーム開発
  • 薄井 健太郎. テキストマイニングを用いたオンデマンドコンテンツ推薦システムの開発
  • 荻野 里菜. Public Speaking における表現力向上の支援

通学生7期生(専門ゼミ) 10名

  • 竹田 真菜. 長期インターンシップ生におけるコーチング・メンタリングの効果~燃え尽き症候群の対策として~
  • 吉田 光希. 学習者の問いがもたらす学習の効果
  • 長崎 千明. 様々な環境における日本人、外国人の共存に関する研究
  • 関 琢己. バックパッカーの「旅」が人に与える影響についての研究
  • 橋本 巴瑠香. 現代社会におけるイノベーティブな組織に関する研究
  • 鈴木 綾香. 組織、チームの最大化に役立つメンタリングとは?
  • 牛島 健太. 業務遂行における問題解決能力の発揮-情報デザインの観点に着目して-
  • 田島 有紗. 海外留学におけるモチベーションの維持に関する研究
  • 渡邊 美月. 自己分析アプリの開発
  • 丸井 遼史. PBL における「場」創りのためのアイスブレイク検討

eスクール6期生(卒業研究ゼミ) 7名
※eスクール所属生は卒業まで氏名をWebで公開しません。

  • 通信制大学での学習経験が社会人学生のキャリアデザインに与える影響に関する研究
  • 航空会社職員におけるグランドスタッフの経験が部署異動後の職に及ぼす影響
  • 新規学卒者を取り巻く人間関係と精神支援の関係について-飲食店舗におけるメンター支援を事例として-
  • 実践コミュニティにおけるBIM 教育環境構築に関する研究
  • 暗黙知を効果的に表出化する学習プログラムの設計と実践方法の研究
  • 55 歳女性を対象としたキャリア自律支援のためのワークショップ研究-内省とビジョン構築による組織活性化-
  • 戦略的人事が求める次世代の管理職に必要なキャリアと学習の研究-営業管理職を対象として-

eスクール7期生(専門ゼミ) 6名
※eスクール所属生は卒業まで氏名をWebで公開しません。

  • スポーツとキャリアデザイン-大学生を対象としたスポーツを通じたキャリアデザイン支援方法の開発-
  • 大学生を対象としたインターンシップを通しての自己理解と職業イメージの構築-より良い就職活動をするための大学生への後方支援であるインターンシップ-
  • 販売員を対象とした離職防止支援の質的研究-半構造インタビューから成長支援の方法を探求する-
  • 小学生の英語学習を通じた自己評価の変化に関する研究-SongWorks を活用したアクティブラーニングから自己肯定感やコミュニケーション能力を獲得-
  • ゆとり世代の働き方と意識の違いから見える考察と展望
  • 介護従事者における組織学習の習慣化と戦略的リーダーシップの関係 —学びを支援する環境マネジメントの影響と成果—

以上